基本理念
JA紀南の基本理念
農業協同組合は、「相互扶助」という不変の理念を心とした自主・自律の運動体です。JA紀南は、「農」を基軸とした地域農業協同組合として、「一人は万人のために、万人は一人のために」という協同・共生の心の絆をより深め、農業・地域の発展とJAの活性化をめざします。
【基本指針】
○ 紀南の大地を守り、地域農業の発展と活性化をめざします。
○ 地域に開かれ地域を拓く運営に努め、時代に即した事業展開で地域社会に貢献します。
○ 組合員による協同活動を基に、JA組織の更なる改革をすすめます。
【3つの元気づくり(ビジョン)】
1.―元気な地域農業づくり ― 果樹を基幹とした日本一魅力的な総合園芸産地づくり
2.―元気な地域社会づくり ― 安心して暮らせる豊かな地域づくり
3.― 元気なJAづくり ― 組合員による魅力あるJAづくり
JA紀南のキャッチフレーズ
組合員・地域向け ― 確かな未来へ、安心のネットワーク。消 費 地 向 け ― 伝えたい、産地の想い…。
シンボルマーク
グリーンの球体は特産品の「梅」をあらわすとともに、大きな地域のネットワークを表現しています。また、ブルーとオレンジからなる2本の軌跡は紀南の頭文字「K」と地域を包み込む人の姿をイメージしています。
コーポレートカラー
JA紀南のイメージカラー。ブルーは「安心感」と「大海原」、オレンジは「豊かなみのり」と特産品の「ミカン」、グリーンは「梅」と「自然」。この3色で地域の特色をあらわしています。

